神戸のリハビリテーション病院 荻原みさき病院のブログ

回復期リハビリテーション病棟と療養病棟の日々のリハビリの様子や、スタッフの活動を中心に発信しています。

荻原みさき病院リハビリテーション部

整形疾患勉強会

当院の回復期には、大腿骨頚部骨折や大腿骨転子部骨折と言った、足の骨折患者さんが多く入院しております。

前院で手術をされて、リハビリをして家に帰る事を目標に、日々頑張っておられます。

 

私たちも患者さんに精一杯サポート出来るよう、今期から整形疾患に特化した勉強会を開催しております。

 

f:id:ogiharamisakiriha:20180530212107j:image

パセラピストが子供をあやしながら作成した資料!

すごく丁寧でわかりやすかったです。

f:id:ogiharamisakiriha:20180530212111j:image
f:id:ogiharamisakiriha:20180530212115j:image

 

その後の実技練習も盛り上がっておりました。

 

全国的にも、整形疾患の高齢者の患者さんは増えています。

当院を選んでいただいた患者さんに、元気になって帰っていただけるよう、日々精進いたします!

 

みさき病院&ステーションみさき合同新人歓迎会

先日、荻原みさき病院とステーションみさきの合同新人歓迎会が開催されました。

 

今回の幹事さんは、外来部門の皆さまです。

場所は、神戸ポートピアホテルさん!

f:id:ogiharamisakiriha:20180525080104j:image

あいにくの天気だったのですが、高層階の会場で、景色は抜群でした!

 

事務長、そして荻原理事長の挨拶と乾杯でスタート^_^

 

f:id:ogiharamisakiriha:20180525080320j:image
f:id:ogiharamisakiriha:20180525080343j:image

f:id:ogiharamisakiriha:20180525080349j:image

新人さんからのお酌が止まらない理事長^_^f:id:ogiharamisakiriha:20180525080335j:image

どうぞよろしくお願いします!


f:id:ogiharamisakiriha:20180525080358j:image

脳外科医の加古先生と(^^)


f:id:ogiharamisakiriha:20180525080330j:image
f:id:ogiharamisakiriha:20180525080354j:image

お料理も美味しく、盛り上がりました。

そして、恒例の新人さんのご挨拶コーナーです。

リハ部には新たな仲間が9名増えました。
f:id:ogiharamisakiriha:20180525080403j:image

経験者の方も3名来ていただき、早速強力な仲間として活躍してくれております。
f:id:ogiharamisakiriha:20180525080340j:image

 

最後に名前ビンゴ大会!

新人さんを含めたスタッフの名前を9名事前に書いておいて、読み上げられた名前が揃ったらビンゴ!

お陰で皆さんの名前を覚えることができました(^^)楽しすぎて写真に収めるのを忘れておりました。

 

最後に経営本部長のご挨拶でお開きとなりました。

f:id:ogiharamisakiriha:20180525081034j:image

新たな仲間が増えた一輝会!!

今まで以上にパワーを増して前進していきたいと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

片手でクッキング!

https://www.tokyo-gas-2020.jp/file/challenge/one-hand-cooking.pdf

 

東京ガスさんが、片手でできる料理と料理方法や工夫を冊子にしてネット公開されております。

 

退院した元患者さんから、「ネットでこれを見つけて、ネットで見てるだけじゃ小さいのでコピーしたいけど、家にプリンターも無くて、どうしたらいいか」とお電話で相談がありました。

 

そこで、東京ガスに問い合わせて送ってもらえるか確認してみてはいかがでしょうとアドバイス差し上げたところ、ご本人から「早速東京ガスに問い合わせたら、冊子を送ってくれるということで、直接家に送ってくれましたよ〜」とご連絡がありました!

 

東京ガスさん!素晴らしい!!

そして、自らお電話して問い合わせてみられた元患者さんも素晴らしい!会社への問い合わせって微妙に緊張しますよね。

 

こうやって、退院後もチャレンジを続けられる事ってなかなか難しいことなのですが、こういう小さなことの積み重ねが社会復帰には大切なことなのです。

 

片手でクッキングも、企業への問い合わせも、目的があってこそのこと。

 

患者さんの「チャレンジしたい」をこれからも支えていきたいと思います。

新人教育プログラム終了しました!

1ヶ月半に渡って行われてきた新人教育プログラムの研修会が終了いたしました。

 

その様子の一部を^_^

 

私が担当したチームビルディングの研修です。

 

2つの擬似的ものづくり工場という設定で、どちらが指定されたものを早くたくさん作れるか、生産の効率性を競うゲームをしてもらいました。

 

社長を決めて社員とともに、どうすれば早くたくさん作れるか、ディスカッション!

f:id:ogiharamisakiriha:20180517143219j:image

どうやって作るんやろか?

f:id:ogiharamisakiriha:20180517143238j:image

誰がどの役割をしたら早く作れるやろか?

f:id:ogiharamisakiriha:20180517143303j:image

先輩も混ざってディスカッションを繰り返し、実際時間を測ってどちらが沢山作れるか勝負!

 

生産性の高かったチームは、ディスカッションが活発で役割分担がうまかったかな?

 

知識や技術を持つ事も大切ですが、それを仲間に伝えて合意形成を行うことでさらに大きなパワーとなり、それがチームビルディングにつながります。

特に回復期リハビリテーションは、医療チーム一人一人の力を融合し、チームが一丸となり患者さんやご家族のサポート力を高めていくことが大切です。

 

この数週間で学んだ研修は、あくまでも「序章」です。これから日々のリハビリや現場で起こる様々なケースへこれらの研修が活かされ、今後OJTによる現場教育でさらに知識、技術、コミュニケーション力などを深めて行ってもらいたいと思います。

 

 

 

 

患者さんが嬉しいと思うこと

4月から始まった新人研修、順調に進んでおります。

 

 その中で、患者さんが「入院中こんなことをしてくれたら嬉しいなぁと思うことは何だろう?」をテーマに新入職員の皆さんとチームディスカッションを行いました。

 自分達も、普段いわゆるサービス受ける側になったときにこんな事をしてもらって嬉しかったなぁ、と言うことを思い出してもらいながら、ブレインストーミングでどんどん意見を出してもらいました。

 

せっかくディスカッションした内容ですので、まとめてリハ室の入り口に掲示して、実際に患者さんに投票をしていただきました。

f:id:ogiharamisakiriha:20180501192633j:image

 

10日ほど掲示させていただいた結果、以下の通りとなりました。

f:id:ogiharamisakiriha:20180501192644j:image

笑顔で挨拶!

気配り!

優しさ!

患者さんが嬉しいと思うこと、まさに当院の理念にもある優しさと信頼そのものでした。

 

ほんの少しですが、皆様にご協力いただき、患者さんのご意見をお聞きできてよかったです。

 

これからも、笑顔と優しさで患者さんを全力でサポートさせていただきます!

 

ご協力ありがとうございました!

 

 

 

永年勤続表彰式

先日、当院創立記念式典と永年勤続表彰式が執り行なわれました。

 

f:id:ogiharamisakiriha:20180426000505j:image

この度は19名の職員が表彰されました。

 

リハビリからは、5名が表彰されました!

 

f:id:ogiharamisakiriha:20180425184906j:image

院長からのお言葉の後、一人一人に表彰状と金一封が手渡されました。

f:id:ogiharamisakiriha:20180425185006j:image

f:id:ogiharamisakiriha:20180425185021j:image

毎年同じことを考えますが、同じ職場で長く働くことの大変さ、大切さを改めて感じる日です。

皆さん一人一人からの言葉からは「みさきは居心地が良い、皆さんのおかげでここまで来られました」という他者への感謝に言葉が溢れておりました。

一人一人の努力も勿論ですが、困った時に手を差し伸べてくれる仲間が隣にいることは、長く働く為に必要なことだと思います。

 

医療人のプロとして、さっと手を差し伸べる事ができる人、それが当院の理念でもある「優しさ、信頼」につながるのではないかと思っております。

 

永年勤続表彰された皆様を見習って、日々を積み重ねて行きたいと思います。

 

 

 

イオンモールでウォーキング

病院のお隣、イオンモール神戸南さんでこんな事が始まっています。

f:id:ogiharamisakiriha:20180425182432p:image

 

確かに、かなり広いので、ぐるっと歩いて買い物をするだけでも結構な距離です。

 

リハビリテーションでは「活動と参加」の考えが重要視されていますが、活動と参加には明確な目的が必要になります。

買い物をするために「起きる」、美味しいものを見つけるために「出かける」、すごく大事なことです。

こと、ショッピングに関しては女性には特に目的意識が高い活動です。

買い物というと、女性は年齢関係なく、オシャレして、お化粧して、ウキウキしちゃいます^_^

 

買い物をしながら、ウィンドウショッピングをしながらだと、きっと時間もあっという間に過ぎてしまいますね!

要所要所に、何メートル歩いたか書かれているそうです。

 

当院の屋外応用リハでもよく利用させていただいているイオンさん。

今度注目して見て見たいと思います!

 

http://kobeminami-aeonmall.com/files/pdf/48/pdf.pdf